地域ケア推進委員会に関する記事一覧 – 公益社団法人 日本鍼灸師会 https://www.harikyu.or.jp 国民の健康と福祉に寄与することを目指します。 Thu, 30 Nov 2023 04:05:05 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.1.4 https://www.harikyu.or.jp/wps89n/wp-content/uploads/2020/02/cropped-icon-32x32.png 地域ケア推進委員会に関する記事一覧 – 公益社団法人 日本鍼灸師会 https://www.harikyu.or.jp 32 32 令和5年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(アドバンスコース)のご案内」 https://www.harikyu.or.jp/9818/ https://www.harikyu.or.jp/9818/#respond Thu, 30 Nov 2023 04:05:05 +0000 https://www.harikyu.or.jp/?p=9818 この度、全ての機能訓練指導員を対象に、令和6年1月27日(土)・28日(日)及び2月17日(土)・18日(日)に標記研修会を開催いたします。 この研修会はベーシックコースのステップアップとして開催し、より実践的な内容の研...

投稿 令和5年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(アドバンスコース)のご案内」公益社団法人 日本鍼灸師会 に最初に表示されました。

]]>
この度、全ての機能訓練指導員を対象に、令和6年1月27日(土)・28日(日)及び2月17日(土)・18日(日)に標記研修会を開催いたします。

この研修会はベーシックコースのステップアップとして開催し、より実践的な内容の研修になります。
参加希望される方は、下記の募集要項等をご確認の上、参加申込書で事務局にお申し込みください。

(※)本研修は、介護予防運動指導員の資格をお持ちの方も受講できます。その場合、参加申込書の受講資格の欄に「介護予防運動指導員」とご記入をお願いいたします。

介護保険法が定める「機能訓練指導員」とは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、柔道整復師、又はあん摩マッサージ指圧師、一定の実務経験を有するはり師及びきゅう師の資格を有する者とされています。

現在、介護保険による地域支援事業・予防介護において、機能訓練指導員は介護・福祉分野に参画しています。機能訓練指導員には、制度上、充分な知識・技術が国民から要求されており、多くの患者が介護保険・地域支援事業の対象であることから、介護予防等の分野への参画が必須であることもご理解いただける研修会となっています。

認定機能訓練指導員実務研修会(アドバンスコース)の開催について
認定機能訓練指導員実務研修会(アドバンスコース)募集要項・参加申込書
認定機能訓練指導員実務研修会(アドバンスコース)プログラム

投稿 令和5年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(アドバンスコース)のご案内」公益社団法人 日本鍼灸師会 に最初に表示されました。

]]>
https://www.harikyu.or.jp/9818/feed/ 0
令和5年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(ベーシックコース)のご案内」 https://www.harikyu.or.jp/9746/ https://www.harikyu.or.jp/9746/#respond Wed, 18 Oct 2023 08:15:28 +0000 https://www.harikyu.or.jp/?p=9746   令和5年12月16日(土)、17日(日) の二日間、日本機能訓練指導員協会主催の標記研修会を開催いたします。  介護保険法が定める「機能訓練指導員」とは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、柔道整復師、又はあ...

投稿 令和5年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(ベーシックコース)のご案内」公益社団法人 日本鍼灸師会 に最初に表示されました。

]]>
  令和5年12月16日(土)、17日(日) の二日間、日本機能訓練指導員協会主催の標記研修会を開催いたします。

 介護保険法が定める「機能訓練指導員」とは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、柔道整復師、又はあん摩マッサージ指圧師、一定の実務経験を有するはり師及びきゅう師の資格を有する者とされています。
 そしてこれらの全職種が、利用者の日常生活機能の維持向上を目的に同等のサービスを提供することが必要とされています。

 そこでこれら専門職が団結して機能訓練指導員としての役割を確立し、技術とサービスの向上に努め、地域包括ケアシステムの構築に寄与することを目的に、2019年12月 1 日、日本機能訓練指導員協会が設立されました。

  機能訓練指導員の活動は、医師の管理下に行われるリハビリとは異なり、介護支援専門員の作成するケアプランに基づいて行われ、医師の助言や他職種の意見を取り入れながら、適切な機能訓練サービスを提供していくことが求められています。
 要介護者を少しでも減らすよう、技術の質を担保するとともに、各地域の鍼灸師と他職種とが連携し、機能訓練指導員の地位の向上等が図れるよう活動していく予定です。

 参加ご希望の方は下記の参加申込書に必要事項を記載の上、 10月16日(火)~ 11月10日(金) までに日本機能訓練指導員協会事務局(公益社団法人日本柔道整復師会内)へ FAX により お 申し込み下さい。

認定機能訓練指導員実務研修会(ベーシックコース)の開催について
認定機能訓練指導員実務研修会(ベーシックコース)募集要項・申込書
認定機能訓練指導員実務研修会(ベーシックコース)日程表

投稿 令和5年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(ベーシックコース)のご案内」公益社団法人 日本鍼灸師会 に最初に表示されました。

]]>
https://www.harikyu.or.jp/9746/feed/ 0
令和5年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(ベーシックコース)のご案内」 https://www.harikyu.or.jp/9209/ https://www.harikyu.or.jp/9209/#respond Tue, 30 May 2023 09:30:00 +0000 https://www.harikyu.or.jp/?p=9209   令和5年7月29日(土)、30日(日) の二日間、日本機能訓練指導員協会主催の標記研修会を開催いたします。  介護保険法が定める「機能訓練指導員」とは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、柔道整復師、又はあん...

投稿 令和5年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(ベーシックコース)のご案内」公益社団法人 日本鍼灸師会 に最初に表示されました。

]]>
  令和5年7月29日(土)、30日(日) の二日間、日本機能訓練指導員協会主催の標記研修会を開催いたします。

 介護保険法が定める「機能訓練指導員」とは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、柔道整復師、又はあん摩マッサージ指圧師、一定の実務経験を有するはり師及びきゅう師の資格を有する者とされています。
 そしてこれらの全職種が、利用者の日常生活機能の維持向上を目的に同等のサービスを提供することが必要とされています。

 そこでこれら専門職が団結して機能訓練指導員としての役割を確立し、技術とサービスの向上に努め、地域包括ケアシステムの構築に寄与することを目的に、2019年12月1 日、日本機能訓練指導員協会が設立されました。

  機能訓練指導員の活動は、医師の管理下に行われるリハビリとは異なり、介護支援専門員の作成するケアプランに基づいて行われ、医師の助言や他職種の意見を取り入れながら、適切な機能訓練サービスを提供していくことが求められています。
 要介護者を少しでも減らすよう、技術の質を担保するとともに、各地域の鍼灸師と他職種とが連携し、機能訓練指導員の地位の向上等が図れるよう活動していく予定です。

 参加ご希望の方は下記の参加申込書に必要事項を記載の上、 5月30日(火)~ 6月20日(火) までに日本機能訓練指導員協会事務局(公益社団法人日本柔道整復師会内)へ FAX により お申し込み下さい。

認定機能訓練指導員実務研修会(ベーシックコース)の開催について
認定機能訓練指導員実務研修会(ベーシックコース)募集要項・申込書
認定機能訓練指導員実務研修会(ベーシックコース)日程表

投稿 令和5年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(ベーシックコース)のご案内」公益社団法人 日本鍼灸師会 に最初に表示されました。

]]>
https://www.harikyu.or.jp/9209/feed/ 0
令和4年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(アドバンスコース)のご案内」 https://www.harikyu.or.jp/8802/ https://www.harikyu.or.jp/8802/#respond Wed, 07 Dec 2022 11:13:07 +0000 https://www.harikyu.or.jp/?p=8802 この度、全ての機能訓練指導員を対象に、令和5年1月21日(土)・22日(日)及び2月25日(土)・26日(日)に標記研修会を開催いたします。 この研修会はベーシックコースのステップアップとして開催し、より実践的な内容の研...

投稿 令和4年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(アドバンスコース)のご案内」公益社団法人 日本鍼灸師会 に最初に表示されました。

]]>
この度、全ての機能訓練指導員を対象に、令和5年1月21日(土)・22日(日)及び2月25日(土)・26日(日)に標記研修会を開催いたします。

この研修会はベーシックコースのステップアップとして開催し、より実践的な内容の研修になります。
参加希望される方は、下記の募集要項等をご確認の上、参加申込書で事務局にお申し込みください。

(※)本研修は、介護予防運動指導員の資格をお持ちの方も受講できます。その場合、参加申込書の受講資格の欄に「介護予防運動指導員」とご記入をお願いいたします。

介護保険法が定める「機能訓練指導員」とは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、柔道整復師、又はあん摩マッサージ指圧師、一定の実務経験を有するはり師及びきゅう師の資格を有する者とされています。

現在、介護保険による地域支援事業・予防介護において、機能訓練指導員は介護・福祉分野に参画しています。機能訓練指導員には、制度上、充分な知識・技術が国民から要求されており、多くの患者が介護保険・地域支援事業の対象であることから、介護予防等の分野への参画が必須であることもご理解いただける研修会となっています。

認定機能訓練指導員実務研修会(アドバンスコース)の開催について
認定機能訓練指導員実務研修会(アドバンスコース)募集要項・参加申込書
認定機能訓練指導員実務研修会(アドバンスコース)プログラム

投稿 令和4年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(アドバンスコース)のご案内」公益社団法人 日本鍼灸師会 に最初に表示されました。

]]>
https://www.harikyu.or.jp/8802/feed/ 0
令和4年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(ベーシックコース)のご案内」 https://www.harikyu.or.jp/8690/ https://www.harikyu.or.jp/8690/#respond Thu, 20 Oct 2022 00:44:39 +0000 https://www.harikyu.or.jp/?p=8690   令和4年12月17日(土)、18日(日) の二日間、日本機能訓練指導員協会主催の標記研修会を開催いたします。  介護保険法が定める「機能訓練指導員」とは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、柔道整復師、又はあ...

投稿 令和4年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(ベーシックコース)のご案内」公益社団法人 日本鍼灸師会 に最初に表示されました。

]]>
  令和4年12月17日(土)、18日(日) の二日間、日本機能訓練指導員協会主催の標記研修会を開催いたします。

 介護保険法が定める「機能訓練指導員」とは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、柔道整復師、又はあん摩マッサージ指圧師、一定の実務経験を有するはり師及びきゅう師の資格を有する者とされています。
 そしてこれらの全職種が、利用者の日常生活機能の維持向上を目的に同等のサービスを提供することが必要とされています。

 そこでこれら専門職が団結して機能訓練指導員としての役割を確立し、技術とサービスの向上に努め、地域包括ケアシステムの構築に寄与することを目的に、2019年12月 1 日、日本機能訓練指導員協会が設立されました。

  機能訓練指導員の活動は、医師の管理下に行われるリハビリとは異なり、介護支援専門員の作成するケアプランに基づいて行われ、医師の助言や他職種の意見を取り入れながら、適切な機能訓練サービスを提供していくことが求められています。
 要介護者を少しでも減らすよう、技術の質を担保するとともに、各地域の鍼灸師と他職種とが連携し、機能訓練指導員の地位の向上等が図れるよう活動していく予定です。

 参加ご希望の方は下記の参加申込書に必要事項を記載の上、 10月18日(火)~ 11月4日(金) までに日本機能訓練指導員協会事務局(公益社団法人日本柔道整復師会内)へ FAX により お 申し込み下さい。

認定機能訓練指導員実務研修会(ベーシックコース)の開催について
認定機能訓練指導員実務研修会(ベーシックコース)募集要項・申込書
認定機能訓練指導員実務研修会(ベーシックコース)日程表

投稿 令和4年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(ベーシックコース)のご案内」公益社団法人 日本鍼灸師会 に最初に表示されました。

]]>
https://www.harikyu.or.jp/8690/feed/ 0
日本機能訓練指導員協会 シンポジウム「住み慣れた地域で暮らすフレイル予防」 学生無料 https://www.harikyu.or.jp/8683/ https://www.harikyu.or.jp/8683/#respond Tue, 18 Oct 2022 14:33:57 +0000 https://www.harikyu.or.jp/?p=8683 2022年11月6日(日) 13:00~17:00 地域ケア推進委員会では、日本柔整師会と共に行っております日本機能訓練指導員協会において11月6日(日)に会場参集オンラインのハイブリットでシンポジウムを開催いたします。...

投稿 日本機能訓練指導員協会 シンポジウム「住み慣れた地域で暮らすフレイル予防」 学生無料公益社団法人 日本鍼灸師会 に最初に表示されました。

]]>
2022年11月6日(日) 13:00~17:00
地域ケア推進委員会では、日本柔整師会と共に行っております日本機能訓練指導員協会において11月6日(日)に会場参集オンラインのハイブリットでシンポジウムを開催いたします。

基調講演は、東京大学 高齢社会総合研究機構 機構長で未来ビジョンセンターの飯島勝矢教授に『人生100年時代における健康長寿対策の再考 〜4つの「助」を見つめ直す〜』というテーマでご講演いただきます。

また、日鍼会から中村聡副会長がシンポジストとして登壇し、鍼灸師の立ち位置での地域ケア・フレイル予防の関り方についてのお話があります。

学生無料です!

詳細・申込はこちら
※申込期日:10月30日(日)

投稿 日本機能訓練指導員協会 シンポジウム「住み慣れた地域で暮らすフレイル予防」 学生無料公益社団法人 日本鍼灸師会 に最初に表示されました。

]]>
https://www.harikyu.or.jp/8683/feed/ 0
機能訓練指導員「実務経験証明書」について」 https://www.harikyu.or.jp/8065/ https://www.harikyu.or.jp/8065/#respond Sat, 16 Jul 2022 03:00:00 +0000 https://www.harikyu.or.jp/?p=8065 鍼灸師は、鍼灸師以外の機能訓練指導員が在籍する施設・事業所にて6カ月以上の実務を経て、介護施設等で機能訓練の業務を行うことが可能です。 「機能訓練指導員」として従事するためには『実務経験証明書』が必要になります。下記のフ...

投稿 機能訓練指導員「実務経験証明書」について」公益社団法人 日本鍼灸師会 に最初に表示されました。

]]>
鍼灸師は、鍼灸師以外の機能訓練指導員が在籍する施設・事業所にて6カ月以上の実務を経て、介護施設等で機能訓練の業務を行うことが可能です。

「機能訓練指導員」として従事するためには『実務経験証明書』が必要になります。
下記のフォーマットをダウンロードしていただき、当該施設・事業所に必要事項を記載して頂くことにより機能訓練指導員実務経験証明書になります。

機能訓練指導員実務経験証明書(日本鍼灸師会作成フォーマット)

機能訓練指導員実務経験証明書(日本鍼灸師会作成フォーマット)

※細かいところは決められておらず、実務時間・日数・内容については当該等施設管理者が機能訓練指導員として問題ないと判断し、実務経験証明書が確認されればよいとされています。

投稿 機能訓練指導員「実務経験証明書」について」公益社団法人 日本鍼灸師会 に最初に表示されました。

]]>
https://www.harikyu.or.jp/8065/feed/ 0
令和4年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(アドバンスコース)のご案内」 https://www.harikyu.or.jp/8348/ https://www.harikyu.or.jp/8348/#respond Fri, 15 Jul 2022 13:04:44 +0000 https://www.harikyu.or.jp/?p=8348 令和4年8月20日(土)・ 21日(日)および 、9月18日(日)・19日(祝)の4日間、日本機能訓練指導員協会主催の標記研修会を開催いたします。この研修会はベーシックコースのステップアップとして開催し、より実践的な内容...

投稿 令和4年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(アドバンスコース)のご案内」公益社団法人 日本鍼灸師会 に最初に表示されました。

]]>
令和4年8月20日(土)・ 21日(日)および 、9月18日(日)・19日(祝)の4日間、日本機能訓練指導員協会主催の標記研修会を開催いたします。
この研修会はベーシックコースのステップアップとして開催し、より実践的な内容の研修になります。
参加希望される方は、下記の募集要項等をご確認の上、参加申込書で事務局にお申し込みください。

(※)本研修は、介護予防運動指導員の資格をお持ちの方も受講できます。その場合、参加申込書の受講資格の欄に「介護予防運動指導員」とご記入をお願いいたします。

介護保険法が定める「機能訓練指導員」とは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、柔道整復師、又はあん摩マッサージ指圧師、一定の実務経験を有するはり師及びきゅう師の資格を有する者とされています。

現在、介護保険による地域支援事業・予防介護において、機能訓練指導員は介護・福祉分野に参画しています。機能訓練指導員には、制度上、充分な知識・技術が国民から要求されており、多くの患者が介護保険・地域支援事業の対象であることから、介護予防等の分野への参画が必須であることもご理解いただける研修会となっています。

認定機能訓練指導員実務研修会(アドバンスコース)の開催について
認定機能訓練指導員実務研修会(アドバンスコース)募集要項・参加申込書
認定機能訓練指導員実務研修会(アドバンスコース)プログラム

投稿 令和4年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(アドバンスコース)のご案内」公益社団法人 日本鍼灸師会 に最初に表示されました。

]]>
https://www.harikyu.or.jp/8348/feed/ 0
令和4年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(ベーシックコース)のご案内」 https://www.harikyu.or.jp/8201/ https://www.harikyu.or.jp/8201/#respond Mon, 20 Jun 2022 00:10:21 +0000 https://www.harikyu.or.jp/?p=8201  令和4年7月30日(土)、7月31日(日)の二日間、日本機能訓練指導員協会主催の標記研修会を開催いたします。  介護保険法が定める「機能訓練指導員」とは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、柔道整復師、又はあん...

投稿 令和4年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(ベーシックコース)のご案内」公益社団法人 日本鍼灸師会 に最初に表示されました。

]]>
 令和4年7月30日(土)、7月31日(日)の二日間、日本機能訓練指導員協会主催の標記研修会を開催いたします。

 介護保険法が定める「機能訓練指導員」とは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、柔道整復師、又はあん摩マッサージ指圧師、一定の実務経験を有するはり師及びきゅう師の資格を有する者とされています。
 そしてこれらの全職種が、利用者の日常生活機能の維持向上を目的に同等のサービスを提供することが必要とされています。

 そこでこれら専門職が団結して機能訓練指導員としての役割を確立し、技術とサービスの向上に努め、地域包括ケアシステムの構築に寄与することを目的に、2019年12月 1 日、日本機能訓練指導員協会が設立されました。

  機能訓練指導員の活動は、医師の管理下に行われるリハビリとは異なり、介護支援専門員の作成するケアプランに基づいて行われ、医師の助言や他職種の意見を取り入れながら、適切な機能訓練サービスを提供していくことが求められています。
 要介護者を少しでも減らすよう、技術の質を担保するとともに、各地域の鍼灸師と他職種とが連携し、機能訓練指導員の地位の向上等が図れるよう活動していく予定です。

 参加ご希望の方は下記の参加申込書に必要事項を記載の上、6月15日(水)~ 6月30日(木)(※)までに日本機能訓練指導員協会事務局(公益社団法人日本柔道整復師会内)へ FAX により お 申し込み下さい。

(※)募集申込期間は、開催について・募集要項と異なる期間になっております。
予めご了承ください。

認定機能訓練指導員実務研修会(ベーシックコース)の開催について
認定機能訓練指導員実務研修会(ベーシックコース)募集要項・申込書
認定機能訓練指導員実務研修会(ベーシックコース)日程表

投稿 令和4年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(ベーシックコース)のご案内」公益社団法人 日本鍼灸師会 に最初に表示されました。

]]>
https://www.harikyu.or.jp/8201/feed/ 0
令和3年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(アドバンスコース)のご案内」延期のお知らせ https://www.harikyu.or.jp/7834/ https://www.harikyu.or.jp/7834/#respond Wed, 19 Jan 2022 09:24:16 +0000 https://www.harikyu.or.jp/?p=7834 下記 開催予定の認定機能訓練指導員実務者研修会は、新型コロナウイルス感染症拡大状況を鑑み延期いたします。延期の日時は決まり次第お知らせいたします。 令和4年2月26日(土)・ 27日(日)および 、3月19日(土)・20...

投稿 令和3年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(アドバンスコース)のご案内」延期のお知らせ公益社団法人 日本鍼灸師会 に最初に表示されました。

]]>
下記 開催予定の認定機能訓練指導員実務者研修会は、新型コロナウイルス感染症拡大状況を鑑み延期いたします。
延期の日時は決まり次第お知らせいたします。

令和4年2月26日(土)・ 27日(日)および 、3月19日(土)・20日(日)の4日間、日本機能訓練指導員協会主催の標記研修会を開催いたします。
この研修会はベーシックコースのステップアップとして開催し、より実践的な内容の研修になります。
参加希望される方は、下記の募集要項等をご確認の上、参加申込書で事務局にお申し込みください。

(※)本研修は、介護予防運動指導員の資格をお持ちの方も受講できます。その場合、参加申込書の受講資格の欄に「介護予防運動指導員」とご記入をお願いいたします。

介護保険法が定める「機能訓練指導員」とは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、柔道整復師、又はあん摩マッサージ指圧師、一定の実務経験を有するはり師及びきゅう師の資格を有する者とされています。

現在、介護保険による地域支援事業・予防介護において、機能訓練指導員は介護・福祉分野に参画しています。機能訓練指導員には、制度上、充分な知識・技術が国民から要求されており、多くの患者が介護保険・地域支援事業の対象であることから、介護予防等の分野への参画が必須であることもご理解いただける研修会となっています。

認定機能訓練指導員実務研修会(アドバンスコース)の開催について
認定機能訓練指導員実務研修会(アドバンスコース)募集要項・参加申込書
認定機能訓練指導員実務研修会(アドバンスコース)プログラム

投稿 令和3年度「認定機能訓練指導員実務者研修会(アドバンスコース)のご案内」延期のお知らせ公益社団法人 日本鍼灸師会 に最初に表示されました。

]]>
https://www.harikyu.or.jp/7834/feed/ 0